
たまにどうにも眠れなくなることがある。
昔から寝付きのいい方ではないのだけど、頭の中をいろいろの思考がめぐりめぐってそれがいかんともし難く、囚われてしまうのである。
今日もそんな感じ。
別に何があったわけでもないのだけど、一つの気がかりが肥大して、どうしようもなくなるのだ。
多くは後悔の念だったりするわけだけどね。
元々内向的というか、基本的に他人に心を開くことはないので余計に内側ではいろいろが溢れてしまうんだ。
もっとも外向けには結構明るく振る舞うから、俺のことをそう捉えている人はほとんどいないだろう。
高校生の頃にその嗜好性が加速して、その頃から毎日日記もつけていたね。
今読み返すとまあ、ドロドロしている。
今もそんなに変わらないところもあるけど、多少客観視しているのは大きな違いか。
さて、そんな眠れない夜は思い切って起きてあれこれして、気が晴れるのを待つ方が布団でまつよりいい。
私の場合は音楽を聴いたり、本を読んだり、こうしてパソコンを叩いたりがそんな時間の潰し方だ。
こんな時に聴く音楽は、やっぱり静か目な方がいい。
また、以前から割とよく聞いていたのがDepech Mode。
ポップな曲も多いけど、どちらかといえば静寂の中で響くような曲も多いので、こんな夜にはよく合うんだ。
特に『Violator』は私の中では夜のアルバム。
その中でもずばり"Enjoy The Silence"という曲は、いい感じ。
灯りのない、開けたところで空を見上げながら聞くとすごくいい感じになれる。
1人の部屋の中でも静かに空間を満たしてくれるような感覚がある。
こんな曲を聴きながら、夜長を乗り切れば、気がつけば朝になっているはずである。
Depth Mode "Enjoy The Silence"