音楽放談 pt.2

SEO強化をしていこう。

2022-01-01から1年間の記事一覧

毎年恒例のTBH Year End Live 2022

昨日は私にとってはライブ納めとなる恒例のTHA BLUE HERBのリキッドワンマンであった。 ここ数年彼らにとって恒例となっており、同時に私にとっての恒例にもなっている。 今年は年末に風邪をひき、あわやコロナかと思ったが普通の風邪で、当日までには概ね回…

小休止210-2「2022年を振り返る~ ライブ編 ~」

今年はようやくコロナも一段落、というかいつまでも構えてたって埒が明かねぇと言って、方方でライブイベントも開催されてきた。 コロナ真只中でも行ける時は行っていたけど、大規模なものだったり密度だったりが違うからね。 それに、どこかしめやかな雰囲…

小休止210-1『2022年を振り返る』

今年もはや年の瀬、例年であれば個人的ベストアルバムなんかを考えてランク付けなんかしていたが、最近はそれが難しい。 なんでかって、そこまでガッツリ聴けていないし、過去のものも聞き漁っているので時間軸があちこちして今年のリリースだけにフォーカス…

恒例が更新されていく ーOgre You Asshole

気づけば毎年恒例となっているイベントがあって、私の場合は大規模な何某でもないし、私的な何某でもなく好きなアーティストの単独とかプロレス興行である。 恒例にしてしまうと恒例であるが故に行かんといかんという観念に駆られてしまい、行きたいわけでも…

無常の日 - Number Girl

今日は初にしてラストのNumber Girlのライブへ。 最初に白状しておくと、私は彼らの熱心なファンというわけではないし、ちゃんと聞くようになったのは彼らがとっくに解散してからだった。 日本のオルタナ系を聴きあさっている頃に必ず名前を目にしていたから…

最高の空間 ーOptimo

ここのところライブイベントがたくさんあって嬉しい限りだ。 先週は年内最後のAnnaligfishバンド形態とカーネーションの対バンイベントへ、今週はOfre You AssholeとDANの対バンイベントOptimoで野音である。 なんやかんや秋口のこの時期に野音に来る事多い…

サイクリングヤッホー

関西を拠点とするプロレス団体、ドラゴンゲートというところに斎藤了、通称サイリョーというレスラーがいるが、彼がキャリア初期から使っている技の一つにサイクリングヤッホーという技がある。 いわゆる関節技で、彼らはメキシコのルチャリブレというスタイ…

吸血鬼大集合?

ハロウィンてまだ世の中的にはイベントとして成り立っているのだろうか。 今やコスプレの聖地と言われる?池袋ではレイヤーさんたちがウロウロしているが、このレベルになれば確かに見ていて面白い。 しかし、渋谷とかに集まっているのは要するに乱痴気騒ぎ…

小休止209「疲れている時は無理しないことが大事、マジで」

最近久しぶりに自転車を買って、休日や平日の夜に近所をうろうろしている。 これまでもわりと歩いてうろうろするのは好きだったんだけど、徒歩だと行動範囲は限られるし、電車で行って帰りは歩く、もしくはその逆というパターンなので、行動範囲自体が限られ…

最高は更新されていく ーTha Blue Herb

昨日は久しぶりのTha Blue Herbのライブ。 全国ツアーの折り返し地点、東京では2Daysだ。 チケットは販売開始早々に買ったんだけど、開始時間が早かったので間に合うかしら、と不安だったが仕事は早々にぶっちぎって間に合わせた。 今年で25周年の、日本のヒ…

遅れてきたナツの1部 -ナツフィッシュ

2週連続アナログフィッシュである。 元々は7月末に開催予定だったのだが、メンバーがコロナになってしまったので、延期となったナツフィッシュである。 私自身コロナになっていたので、結果的に延期は助かったところもある。 このナツフィッシュは彼らの定番…

平衡 –Elephant Gym

受動的な環境が時に新しい発見につながることがあって、それは選択的にあれこれやっているとなかなか起こらない事象だったりする。 特にネットは検索だったりレコメンドだったりと、ある程度以上自分の既存の趣味趣向に沿った情報が多く提示されるし、仮にそ…

ジョンとポールなアナログフィッシュ

三連休の最終日、アナログフィッシュのライブである。 今回は2部制で、健太郎さん曲オンリーと下岡さん曲オンリーでそれぞれ開かれるというか企画ライブ。 実に16年以上ぶりとの事。 普段は交互に曲を織り交ぜているのでそれぞれのカラーが出ていて面白いの…

変わらないスタンスに勇気づけられる思い ーMOROHA

最近は時間が合えばライブへ足を運ぶようにしている。 昨日は赤レンガ倉庫、今日は鶯谷だ。 MOROHAが単独をやるというので,久しぶりに行こうかなとね。 それこそ2ndの辺りから聴いていて、彼らがメジャーデビュー記念に行ったZeppまでは結構追いかけていた…

Odd Brick In The Rain

昨日は雨だっだが、横浜赤レンガ倉庫までOdd Brickというイベントへ。 ラインナップ的にはヒップホップ、ジャズ辺りが中心で,正直知らないアーティストが大半だった。 普段聞かない類のものが多かったのよ。 それでも私には行くに十分な動機があった。 なん…

アナログフィッシュのインタビューとかを集めてみた pt.2

前回はバンドのアルバムリリースの時になされたインタビューを中心に探してみたが、切り口を変えると出てくる記事も変わるので、また更新していこう。 すでに1万字を超えたが(20220918時点)。 back-to-motif.hatenablog.com 今回は対談やソロなど、バンド…

パンク魂、褪せずに候 goes on

今日はえらい久しぶりのAA=のライブへ。 アルバムは1stからずっと聴いているし、昔は毎回ライブもいつまでいたんだけど、最近はちょっと遠ざかっていた。 理由はシンプルで、聴く音楽のムードが変わったからだ。 いわばちょいと気分じゃない、て奴だね。 と…

小休止208「考えてアウトプットするということ」

ふと見直すと、8月は久しぶりに記事を書いた数がちょっと多かった。 イベントがあったりライブに行ったりと、わかりやすいトピックがあったからだろう。 他方でそれだけ更新ができていなかったのは、ひとえに自分の中で聴いたものを消化する時間がなかったか…

アナログフィッシュのインタビューを集めてみた Pt.1

私は音楽を聴く時には、まずは音楽そのものを聴いてどうかという聞き方をしている。 単に不精だからということはあるにせよ、ある種の原理主義みたいなところがあるのかもしれない。 しかし、聴いていく中で興味が深まれば、なんでこの歌詞なんだろうとか、…

最近改めて聴いて「好き」ってなったやつ

今の住居に引っ越してきてもう5年以上になるが、いまだに近所には未知のゾーンが多い。 基本的には住宅街なのでそもそもなにがあるというものでもないのだけど、ちょっとした飲食店や公園など、地味に私の心に刺さるスポットがあるんだなとちょくちょく発見…

サマーソニック2022、1日目から最高だった話

昨日は3年ぶりの開催となったSUMMER SONICへ。 個人的には4年ぶりで、前回は2018年はQueens Of The Stone Ageを見にいった。 back-to-motif.hatenablog.com この年はソニマニも行ったんだな。 まあ、なんせNine Inch Nails来たしな、また来てほしいな、来て…

ふと流れてくる例のアレ

何故か不意に頭の中に曲が流れ出すのは誰にでも多かれ少なかれ経験のあることだろう。 最近聴いた曲とは限らないし、まして好きだったかも覚えていないような曲だったりもするから、何がトリガーになっているのかはわからない。 ただ、私の場合はそれこそ小…

音楽体験のいろいろ –アナログフィッシュのライブ盤

今年は各所でライブイベントが再開され、サマソニも2年ぶりかな、の開催となるので私もいく予定だ。 幸か不幸か先週コロナには罹ったので、とりあえずまだしばらくは大丈夫だろうか、と油断はしないように気をつけよう。 で、この2年間でライブエンタメ業界…

New Life - Predawn

先週はついに私もコロナに感染してしまい、結構大変だった。 月曜夜になんか具合悪いというか、ちょっと嫌な感じがあったので仕事を切り上げて帰宅。 帰って風呂に入って軽く飯を食って、残った仕事をしていたところどうにも体がだるい。 これはなんだと思い…

ありがたさの根源

先月半ばくらいから、毎週金曜日は誰かしらと飲んでいる。 いずれも前職とか前々職の人たちで、何年ぶりという回もあったので実に楽しい。 その中ではほんの数ヶ月前に会った奴もいるが、そいつもえらい環境が変わっていて舌を巻いた。 10歳近く年下ながら、…

天気の話と政治の話

笑っちゃうくらい色々なことが社会で起きていて、個人的な暮らしでも色々と考えさせらる出来事が続いている。 まあ、私個人に何かが起こっているわけではなく、私の周りの人に起こっているだけなので実は私自身は変わらないのだけど、それがあかんのではない…

小休止207『わからなくたっていいじゃない』

気づけばこのブログ記事もこれで1000記事目。 ダラダラとした感想だったりを垂れ流し続けているだけだが、よくもまあ続いているものだ。 何気にコアなジャンルにおいては検索上位表示も取れており、一部のマニアにはご覧いただいている様だ。 既に始めてから…

体が動く – Lillies and Remains

今日は久しぶりのLillies and Remainsのライブ。 日程が発表されてから速攻でとったチケットである。 彼らはそもそもライブをあまりやらないし、新曲を作ってます、と言い始めてはや1年以上、前作からは気が付けばはや8年が経っている。 ・・・今確認して改…

青春の轍 –筋肉少女帯

昨日のライブを経て、改めて筋肉少女帯を聴いている。 back-to-motif.hatenablog.com 私が中学〜高校時代はそれこそ縋るように聴いていたバンドである。 もちろんリアルタイムではなく、当時はオーケンは特撮をやったり電車をやったり、筋少活動は全くやって…

天国でアロハ -筋肉少女帯人間椅子

青春時代の呪いというのは恐ろしいもので、その後の人生に多大な影響を無責任に残して、消えない爪痕を刻んでくれる。 私は元来素直で真面目でお茶目な少年であったが、ある時期から徐々に鬱屈、そこで素直に青春パンクでも聴いていればよかったものを、事も…