音楽放談 pt.2

SEO強化をしていこう。

Post Punk / NW

23年締めのライブ ーLillies and Remains とTha Blue Herb

12月も間も無く終わる訳だが、個人的に恒例となっている年末ライブも残すところ後一つ、となるはずだったが、急遽差し込まれたありがたい報せによりそれが増えた。 昨日がまさにその日だったが、Lillies and Remainsが、対バンだがこの年の瀬にライブをやる…

小休止217「2023年の個人的ベスト」

今年は季節感のバグったような1年だったな。 5月には30度を超えていて、12月なのに20度を超える。 まだ冬が来ていない感じですね。 それでもカレンダー的には年末だ。 今年は個人的にもトピカルな1年で、割と先々の人生について改めて考えたし、結果転職もし…

久々のフルスロットルなリリーズ

昨日はLilies and Remainsの9年ぶりの新譜に伴うツアーだ。 既に全国を回っており、東京がラストとなる。 アルバムリリース前にも一度ライブをやっているのだけど、定期報告会みたいな感じではなくアルバムツアーとなるとやっぱりちょっとテンションあがる。…

私の成り立ち ~ただの自分語り編 pt.2

自分の音楽遍歴を振り返るという極私的な記事である。 前回は10代までをざっと振り返ったけど、私はなんだかんだ原点が残っているだなと感じる一方で、大槻ケンヂによって随分と人生を変えられたということに改めて気がついた。 back-to-motif.hatenablog.co…

Lillies and Remains 『SUPERIOR』

約9年ぶりにリリースされたLillies and Remainsの新作、これが凄まじく素晴らしい。 彼らは知る人ぞ知る日本のポストパンク系バンドの代表格にして、海外にも一定のファンベースを持っている実は国際的に活躍しているバンドでもある。 歌詞も英詞で、音楽的…

Tha BossとLillies and Remains

今週は週の半ばにライブ2連ちゃん、一つはTha Blue HerbのMC、Tha Bossのソロ2ndのリリースライブ、もう一つはLillies and Remainsのこちらはシングルのリリースライブである。 TBHは先週末にイベントで観たばかりで、まさかの同週になるのだけど、その時は…

Teenage Dreamはいつまでも -Takeshi Ueada

人のルーツを聞くのは結構面白い。 この人ってなんでこんな風に考えるんだんろうか、なぜこんな価値観を持っているんだろうと言うことを、日常でも結構探ってしまう。 それを掘り下げていくのは結構面白いのだけど、中に掘り下げても何も出てこない人もあっ…

The Novembersがもっと発見されてほしい

自分自身の中に物事を図るものさしを持っている人というのは、得てして魅力的である。 それは自分の軸があるということなので、その判断には常に理由があるし、何かあるときには頼りたくなるのもそういう人だろう。 アーティストと芸能人の違いも、同じこと…

最近改めて聴いて「好き」ってなったやつ

今の住居に引っ越してきてもう5年以上になるが、いまだに近所には未知のゾーンが多い。 基本的には住宅街なのでそもそもなにがあるというものでもないのだけど、ちょっとした飲食店や公園など、地味に私の心に刺さるスポットがあるんだなとちょくちょく発見…

体が動く – Lillies and Remains

今日は久しぶりのLillies and Remainsのライブ。 日程が発表されてから速攻でとったチケットである。 彼らはそもそもライブをあまりやらないし、新曲を作ってます、と言い始めてはや1年以上、前作からは気が付けばはや8年が経っている。 ・・・今確認して改…

ライブライフ

前週末から今週にかけては久しぶりにライブを盛り込んだ。 3本行ったが、うち2本はアナログフィッシュのアルバムツアー、もう一つはLillies and Remainsの出演するイベント。 東京でライブがあれば大体行っている2組をこうして観られたのは良かったね。 まぁ…

ライブラッシュな年末間近

この週末はあれこれと予定があり個人的には充実した時間であった。 世の中的なクリスマスとは益々縁遠くなっていくが、実際以前のほど普遍的なイベントでは無くなったのではないかという気もする。 テレビもあまり観ないせいか、テレビCMも見ないから余計に…

The Horrorsってカッコよくないですか?

最近は新しいバンドの音楽を聴く機会がめっきり減っている。 転職してから出社が基本になったため、日中に音楽やラジオを聴く時間がなくなったし、その上で既に好きなバンドの音楽だけでも楽しい。 それに旧作でも不意に聴きたくなって聴いているのでなお時…

バンド音楽の妙 −Lillies and Remains

今日はずいぶん久しぶりなLillies and Remainsのライブ。 元々そんなに活発に奴までいるわけでもない上にこのコロナ、昨年5月にツーマンだが予定されていたものはキャンセルに、以降音沙汰ない状態だったが、今年になって2曲の新曲を配信限定でリリース。 プ…

今日も生きたし、明日以降も生きる -The Novembers

今日は久しぶりのThe Novembers のライブ。 新木場に行くのもかなり久しぶり、というか2年ぶりとかかな。 昨年できなかった『At The Beginning』のリリースツアーという位置付けである。 この間に映像作品としてリリースされており、こちらは既に視聴済み、…

新しい誕生日に -The Spellbound

いわゆるスーパーバンドというやつはどうしてもテンションが上がってしまう。 特に好きなバンドメンバーが組んでいるとなればやっぱり聴きたくなってしまうしね。 ここ最近で一部で大変話題だったのはThe Spellboundというユニットだろう。 いまや日本きって…

でびう

社会人になってもう10年以上が経過して、新卒の子たちとも関わる中でつくづく歳を取ったと感じるわけであるが、もし今新卒に戻れるなら、もう少しちゃんと就活やっただろうなと本当に思う。 今も別に年収は低いわけではないけど、多分もっと余裕で上を目指せ…

音に宿る希望 ーThe Novembers

最近土日は家で酒を飲みながらYoutubeとかアマゾンプライムで映画を見て過ごしている。 昨日は某ポッドキャストでも話題に上がった『スカーフェイス』という映画をみたり、久しぶりに本を買ってみたり。 KINDLE版だけど。 いずれにせよ、自分でも薄々気がつ…

80年代、ベリークール -Post Punk/New Waveってかっこいい

時代に漂うムードみたいなものはそこはかとなく存在している。 それは音楽だったり絵画だったり、様々な芸術活動にも表出されるわけだけど、そこに対してなんだかピンときて仕方ない、みたいなことはしばしば起こる。 今という時代も、後になれば何か思うの…

小休止199「最近のリリース」

ここ半年くらいで私の好きなアーティストのリリースが続いており嬉しい限りだ。 緊急事態宣言もすっかり常態化して、これはコロナよりも日本の政治の緊急事態性を表しているのではないか、などと言ってみたり。 ずっとやばかったのが、ここに来てようやくわ…

充実していく感じ -Maximo Park

先週ようやくMaximo Parkの新譜が手元に届いた。 今回は海外リリースと合わせて日本盤もリリースされ、またタワレコでも店舗によってはレコメンド枠に押されるし、今日はオンラインライブの日本盤の配信もあるなど、プロモーションにかなり注力しているらし…

小休止193「曜日のテーマ」

最近1週間がクソ早い。 グルグル回っている間にもう終わっている。 同時に毎日苛立ちが募って仕方ない。 仕事のレベルが低すぎるし、とにかく気が利かないやつが多い。 気が利かないというよりは、非協力的であると言うべきか、人には無茶も振ってくるからこ…

好きだから好き、理屈じゃない -Maximo Park

割合色々の音楽を聴くようにしているし、あまりジャンルという概念で区分けをしないように結構意識しているところがあるんだけど、なんだか知らないがこれは好きだなと思う音楽、バンドに出会うことがある。 それらを俯瞰してみたときに、一つのジャンルとし…

孤独は自分が招くもの -Joy Division

私にはどうしても抗えない性があって、それは側から見ればどうでもいい問題だろう。 私自身客観的にみたときには実にどうでもいい、というか気にしなくていいじゃないかと思う類いのものなんだけど、それでも私はそいつから逃れられない。 昔からそいつを乗…

好きなものは好き -アーティストシャッフル

音楽はプレイリストで聴く時代だと言われて久しい昨今、そんな時代の波に逆らうように私はアルバム単位でずっと聴いていたんだけど、最近は少し聴き方を変えており、アーティスト単位で曲でシャッフルして聴いている。 理由はいくつかあるんだけど、大きなと…

世界に轟く日本のインディロック ーBo Ningen

今年に入ってまだ音楽のライブにはいけていないが、明日ついにライブはじめだ。 何かといえば、絶賛日本ツアー中のBo Ningenである。 日本人だがイギリスを拠点にしているので、年に何回かツアーでやってくる。 世界中をツアーしており、海外の主要なフェス…

世界観たるや -These New Puritans

先日久しぶりとなるThese New Puritansの単独ライブであった。 今年新譜をリリースしていたので、夏フェスあたりでの来日を密かに期待していたがやはり叶わず、ホステスのイベントもなくなってしまったし、彼らの音楽自体が日本では話題にならなくなって久し…

イベント感がもっと欲しい -BODY

少し間が空いてしまったが、先週の水曜に仕事帰りにBODYへ。 一部ファンにとっては不定期定番となったこのイベントだが、まだまだ大きなうねりには繋がっていない。 このイベントは、価値観の共有を感じたThe Novembers、Plasticzooms、Lillies and Remains…

三者三様 -BODY

今日は仕事終わりにBODYというイベントへ。 明日は朝からクライアント先への訪問があるし、なんなら結構重たいけど、資料は早々に仕上げて、あとは上手くこなすだけ。 報告なんて体裁なんだから、要は後ろでちゃんとやっていればいんだから。 といって誤魔化…

やがて燃え尽きるもの -Heart and Soul

年明け以降、かなりばたばたしていて、いまだに落ち着かない。 今日は休みを満喫してみたが、明日は仕事をしないといけない。 自分の専門領域以外のところも含めてやらないといけなくて、正直しんどい。 仕事は一人ではできないというのは、自分の持っている…