音楽放談 pt.2

SEO強化をしていこう。

Lillies and Remains

23年締めのライブ ーLillies and Remains とTha Blue Herb

12月も間も無く終わる訳だが、個人的に恒例となっている年末ライブも残すところ後一つ、となるはずだったが、急遽差し込まれたありがたい報せによりそれが増えた。 昨日がまさにその日だったが、Lillies and Remainsが、対バンだがこの年の瀬にライブをやる…

今年の雑記

歳をとると時間の流れが速くなるというのはよく言われる話だ。 感覚的なところで言えば、それまで生きてきた人生の時間が長くなってくるから、相対的にその瞬間のしめる割合が少なくなるからだ、という説があるそうだが、そうだろうか。 個人的には単に目線…

小休止217「2023年の個人的ベスト」

今年は季節感のバグったような1年だったな。 5月には30度を超えていて、12月なのに20度を超える。 まだ冬が来ていない感じですね。 それでもカレンダー的には年末だ。 今年は個人的にもトピカルな1年で、割と先々の人生について改めて考えたし、結果転職もし…

久々のフルスロットルなリリーズ

昨日はLilies and Remainsの9年ぶりの新譜に伴うツアーだ。 既に全国を回っており、東京がラストとなる。 アルバムリリース前にも一度ライブをやっているのだけど、定期報告会みたいな感じではなくアルバムツアーとなるとやっぱりちょっとテンションあがる。…

私の成り立ち ~ただの自分語り編 pt.2

自分の音楽遍歴を振り返るという極私的な記事である。 前回は10代までをざっと振り返ったけど、私はなんだかんだ原点が残っているだなと感じる一方で、大槻ケンヂによって随分と人生を変えられたということに改めて気がついた。 back-to-motif.hatenablog.co…

サイクリングヤッホー pt.2

昨年の今頃、私はコロナの後遺症もあってか自律神経系の異常をきたしたのか、かなり不調であった。 これではいかんと思い、軽い運動と気分転換を兼ねて自転車を買った。 近所の自転車屋でサッと選んだ普通のママチャリだ。 初めは近所を1時間ばかり、夜にう…

Lillies and Remains 『SUPERIOR』

約9年ぶりにリリースされたLillies and Remainsの新作、これが凄まじく素晴らしい。 彼らは知る人ぞ知る日本のポストパンク系バンドの代表格にして、海外にも一定のファンベースを持っている実は国際的に活躍しているバンドでもある。 歌詞も英詞で、音楽的…

Tha BossとLillies and Remains

今週は週の半ばにライブ2連ちゃん、一つはTha Blue HerbのMC、Tha Bossのソロ2ndのリリースライブ、もう一つはLillies and Remainsのこちらはシングルのリリースライブである。 TBHは先週末にイベントで観たばかりで、まさかの同週になるのだけど、その時は…

体が動く – Lillies and Remains

今日は久しぶりのLillies and Remainsのライブ。 日程が発表されてから速攻でとったチケットである。 彼らはそもそもライブをあまりやらないし、新曲を作ってます、と言い始めてはや1年以上、前作からは気が付けばはや8年が経っている。 ・・・今確認して改…

バンド音楽の妙 −Lillies and Remains

今日はずいぶん久しぶりなLillies and Remainsのライブ。 元々そんなに活発に奴までいるわけでもない上にこのコロナ、昨年5月にツーマンだが予定されていたものはキャンセルに、以降音沙汰ない状態だったが、今年になって2曲の新曲を配信限定でリリース。 プ…

80年代、ベリークール -Post Punk/New Waveってかっこいい

時代に漂うムードみたいなものはそこはかとなく存在している。 それは音楽だったり絵画だったり、様々な芸術活動にも表出されるわけだけど、そこに対してなんだかピンときて仕方ない、みたいなことはしばしば起こる。 今という時代も、後になれば何か思うの…

イベント感がもっと欲しい -BODY

少し間が空いてしまったが、先週の水曜に仕事帰りにBODYへ。 一部ファンにとっては不定期定番となったこのイベントだが、まだまだ大きなうねりには繋がっていない。 このイベントは、価値観の共有を感じたThe Novembers、Plasticzooms、Lillies and Remains…

三者三様 -BODY

今日は仕事終わりにBODYというイベントへ。 明日は朝からクライアント先への訪問があるし、なんなら結構重たいけど、資料は早々に仕上げて、あとは上手くこなすだけ。 報告なんて体裁なんだから、要は後ろでちゃんとやっていればいんだから。 といって誤魔化…

日本のポストパンク/NWの遺伝子 -Lillies and Remains

音楽をジャンルで語ること自体に本質的な意味はないけど、好きな音楽の傾向をまとめていくと一定の傾向は出てくる。 私の場合は、基本的にはロックが好きだし、打ち込みよりもバンド音楽が好きな傾向にある。 さらに見ていくと、ジャンル的にはポストパンク…

気まぐれリリーズ ーLilies and Remains

昨日はLilies and Remainsの久しぶりの単独ライブであった。 VJを起用するなどこれまでにない試みもなされたが、結構唐突に発表された感もあったし、大分間が空いたし、やっとく?みたいなノリだったんじゃないかという気もする。 先にライブの感想を書いて…

空気の素晴らしさ ―Lilies and Remains

昨日は夜Lilies and Remainsのライブへ。 今回はファンからのリクエストライブと言う事で、ここのところやっているセットリストとは異なる曲が聴けるだろうと言う事で、恐らくコアなファンが集まったことだろう。 やはりこのバンドは女の子ファン率が高い。 …

色々のカラー ―Lilies and Remains

昨日はLilies and RemainsとMinus ( - )のライブへ行ってきた。 今回はリリーズのリリースライブだったのだけど、プロデュースを担当した藤井麻紀のユニット、Minusも出ていたのですね。 最近ようやくSoft Balletを聴いたのだけど、こんな感じの音楽をやって…

センスの共感 ―Lillies and Remains

最近聴くようになって非常に気に入っているバンドの一つがLillies and Remainsである。 一部では数年前から既に話題となっていたし、昔私が愛読していた雑誌にも当時インタビューが掲載されるなどしていたが、当時は全くスルーであった。 確か洋楽をガッツリ…