音楽放談 pt.2

SEO強化をしていこう。

2017-01-01から1年間の記事一覧

待ってるぜ -アナログフィッシュ

頭の中に不意に流れ出す音楽っていうのがあって、その時に直面する場面に応じてテーマソングのように頭の中に鳴り響くのである。 それは最近聞くようになった音楽もあれば、昔から好きな音楽もあるし、そもそも好きでもなんでもないのになぜか頭の中に鳴り続…

ソロとしての今 -ササキオサム

昨日はササキオサムさんのライブへ。 ちょこちょこ地上波にも最近出ているので、改めてその名を見る人もいたであろうか。 元Moon Chlidのヴォーカリストであるが、私はそのバンドの当時から好きで、一番長く聴いているアーティストである。 昨年はバンド20周…

ありがとう、リマスター盤 -Smashing Pumpkins

最近自分の中で懐古趣味に目覚めてしまったのか、昔よく聞いていたものを改めて聴いたり、あるいはベスト盤だけしか聴いたことのないものをオリジナル盤を買ったりしている。 先日Prodigyの『The Fat Of The Land』、世界で一番かっこいいカニのジャケットの…

待たれる真打 -The Horrors

土日に雨が降るとやっぱりテンションが下がるな。 洗濯物は外に干せないし、外に出るのも億劫になる。 別に何をする予定もないけど、今日は家にいようかな、なんて思うわけだ。 もっとも家の中もなかなかの散らかり具合なので、片付けるにはこんな日がちょう…

Broken Social Sceneが聴きたい -Broken Social Scene

7年ぶりか、ついにBroken Social Sceneの新譜のリリース日が発表された。 7月7日、七夕の日である。 嬉しい。 すでにリードシングルは発表されており、TVライブの映像もアップされているが、彼ら流の賑やかなんパーティソングとも言えるかもしれない。 今…

認めざるを得ない -Tha Blue Herb

一昨日は久しぶりに前職の仲の良かった人と飲みに。 年末に一度行こうか、なんて話をしていたのだけど、ぶっちぎられたのでそれっきりになっていたのだけど、なんとなく話のリズムや、趣味も合うので改めて連絡を取ったのだ。 正味5時間くらい、趣味の話から…

クソみたいな現実でも -T2 Train Spotting

この連休は暇なのでまた映画を観に。 さすが連休とあって話題作が盛りだくさん、美女と野獣、シング、コナンくん、クレヨンしんちゃん、とか、あと、あの、あれとかさ、これとか色々王様のブランチとかでなんか紹介してたような、イケメンとか可愛い子が出て…

小休止140「漫画原作の是非」

今日は久しぶりに映画を見に出かけた。 私が大好きな『無限の住人』の実写版である。 映画化の報が出た時、そして主演が木村拓哉だと知った時のあのわなわなした感じ、同じく漫画原作で映画化された作品のファンの人であれば一度は味わったことがあるだろう…

やる気ない休日 -風来坊

最近少し生活のリズムを変えようと、少し早寝気持ち早起きを心がけている。 年々しんどくなってきているのが切ないのだけど、いずれにせよダラダラしてしまうのはやっぱり良くないなと思って。 今朝も6時頃に目が覚めて、図らずもおじいちゃん時間になりつつ…

芸術の春 -Owen Pallett

昨夜は仕事帰りにOwen Pallettのライブへ。 アルバムを出したわけでもシングルを出したわけもでなく、何かのイベントがあったわけでもない純粋なジャパンツアーである。 ・・・このジャパンツアーって直訳すると日本旅行か。 それはともかく、東京と京都の2…

小休止139「ギターリフ舐めんな」

ロックといえばギターリフ、というのはある世代にはとても大きな共通認識なんではないだろうか。 どっかのバンドが「今時ギターなんて・・・」という発言をして顰蹙を買ったこともあったけど、ある年のサマソニでは件のバンドと同じ時間にPixiesがライブをや…

エンタメとして消費される -フリースタイルダンジョン

フリースタイルダンジョンに呂布カルマが登場して、地上波で追っている身としては非常に楽しいここ数週であった。 この回ではその前に般若まで行った組もいて、そのバトルもとても良かったのだけど、そこにさらに呂布カルマである。 この時に会場に行った人…

近所の癒し -XTC

XTC

今日は急に暑くなって、半袖の人も見かけるくらいだった。 つい先週まで10度前半の日もあったのにね。 三寒四温とはいうものの、極端だなと思うし、この時期にインフルにかかっている人もいるのでなんだか訳がわからない。 ともあれ、こうしてあったかくなる…

ロックでなければ -These New Puritans

最近はジャンルという言葉が意味をなさなくなって久しいと言われる。 ロック雑誌がもはや存在しないと言ってもいいのはそれが故だろう。 一方でメタル雑誌は相変わらずあって、実はジャンルとしては一番多いのではないのかとさえ思える。 一定のファン層を…

志のあるイベント -After Hours

遅れ馳せながら、先週日曜日に開催されたAfter Hoursについて。 恒例のSynchronicityと2デイズとして初開催となったイベントは、その界隈のファンの期待値を示すようにソールドアウトとなった。 渋谷O界隈を使った都市型の集約フェスだが、かなりの人入りな…

小休止138「雨の日の歌2」

雨ですね、春の雨。 ていうか今年は4月なのに寒くないか。 3月くらいにはある程度暖かくなっているはずなんだけど、今年はそんな気配もなくて、急に暑いくらいになったりやっぱり寒くなったり、困ったものだ。 平日は雨でもいいけど、土日は晴れてほしいよね…

人の影 -Foals

たまにふっと聴きたくて仕方なくなる音楽がある。 大体の場合脈絡はないのだけど、ただ何か感情的なキューがある場合が多い。 例えばJoy DivisionやNine Inch Nailsなんかは私にとってはそういう類の音楽である。 普段でも聴くには聴くけど、ある瞬間不意に…

角度を変える -Joy Division

昨日ほしいCDがあって出かけたのだけど、当初買う予定だったものは見つからず、何の気なしにみていて目に入ったものをつい買ってしまった。 何かと言えば、Joy Divisinのボックスセットというか総編集盤というか、彼らのキャリアで録音された音源はほぼ網羅…

Post/Math Rockの今 -TTNG

今年は海外アーティストの来日も多い印象である。 それこそホステスやフジロック、サマソニみたいな恒例のフェスでも結構大物というか、特にロックを聴く身としてはかなり充実していると言える。 フジロックはAphex Twin、Bjork、Gorillasをヘッドラインに、…

小休止137「サイン会」

最近インストアイベントにちょくちょく行っている。 大体のものはミニライブとサイン会なのだけど、好きなアーティストにサインをもらえるのはやっぱり嬉しい。 アイドルの握手会をバカにできない身となってしまった・・・。 と、いうわけで、今回は完全に私…

ブームだけで終わらない -呂布カルマ

どこまでの波及力を持っているのかはわからないが、ともあれ世の中的にはラップはブームである。 サラリーマンフリースタイルや、秋葉原でのオタクサイファー(好きな人が街なんかで集まってラップ集会をやること)なんかも開かれているとか。 発端はフリー…

男臭いスタイリッシュなロック -Spoon

今年は年明けから好きなアーティストの新譜が毎月リリースされており、嬉しい限りだ。 1月はオサムさんとPlasticzooms、2月はDirty Projectors、そして昨日Spoonの新譜がリリースされた。 Shinsも出ていたのだけど、こちらはまだ買っていないがまた近々と思…

情けの庭 -toeとdowny

昨日はDawnyの自主企画で、toeとのツーマンであった。 発売後、ほぼ即完に近い速度でソールドアウトしたライブであるが、まあこの2バンドならさもありなんと思っていたので私もすぐに抑えた。 4月にAfterhoursに両バンドとも出演するが、絶対にタイムテーブ…

普遍性 -R.E.M.

今日は3月11日ということで、あちこちで地震に関して数日前からキャンペーンが催されている。 あんまりそれらを仔細に見ることはいないけど、TVで震災当時の揺れている映像とか、津波の映像とかを流していて、それはやめた方がいいよなと思いながら見ていた…

懐メロなんて言わせない -Moon Child

今日はMoon Childの再集合ライブであった。 2013年にも一度集まっているが、その時はギターの秋山さんは不参加だったのだけど、今回はフルメンバー集まって、キーボードも河野さんが来て、まさにオリジナルラインナップとなった。 もちろん私はこのメンツで…

過去から未来へ ―Analogfish

昨日今日とアナログフィッシュのキャリア総決算的な2days、Kyoto To Tokyoであった。 私自身、単独アーティストのライブで2daysって初めてであったが、両日かぶり曲なし、ここ最近の傾向としてロングランのライブという訳で、普段あまり聞けな曲もあるんじゃ…

振り返る -Analogfish

今週末はアナログフィッシュの2daysである。 毎年これくらいの時期にやっているKyoto To Tokyoという企画なのだけど、例年普段のセットリストとは異なる、コアなファン向けのセットリストで行われているのだが、今年はさらに踏み込んで、彼らが所属したレー…

結婚は束縛でしかない? -The Fiery Furnaces

人間は汚い生き物だ。 他の種族をいたずらに殺し、それを楽しみ、その上同じ種族である人間同士で蔑み、傷つけ、殺しあう。。。 地球の癌は、ほかならぬ人間だぁぁぁぁぁぁ!!!! なんていうことを言う人もいるが、何を今更という話である。 一体何を期待…

表現者のフラストレーション? -mouse on the keys

なんだかんだテレビ影響力ってまだあるのかな、と思うことがある。 今話題の若手バンドの一つ、Suchmosの曲がTVCMで流れて、それによって結構いろんな人が耳にすることになって、その影響もあってかいろんな雑誌で表紙を飾っている。 それこそ音楽雑誌だけで…

小休止136「久方ぶりのWeekender」

今日は久しぶり開催となるHostess Club Weekenderへ。 オールナイトはサマソニの深夜枠として開催があったが、Weekenderとしては実に1年ちょっとぶりである。 前回開催時には転職のタイミングと重なっており、2日間行ったのだった。 それぶりということで、…